LaravelのMail::sendでメール送信機能を実装する

  • 2020年5月6日
  • 2021年7月5日
  • Laravel
  • 302view

はじめに

Laravelを用いたサービスでお問い合わせ機能や、その返信にbcc、replyを実装する方法についてまとめます。
要はLaravelでメール送信を行う機能の実装です。

Laravelでメール送信を行う方法はいくつかありますが、今回は特に実装が簡単なMail::sendを用いた実装方法について見ていきましょう。

controrollerの作成

メールの送信動作は、各自のルーティングでweb.phpに記載してください。
実際のメール処理はMailSendControllerにて行います。

例えば以下のようなcontrollerだとabcde@exampleにテストメールという件名のメールが飛びます。

namespace App\Http\Controllers;

use Illuminate\Http\Request;

use Mail;

class MailSendController extends Controller
{
    public function send(){

    	$data = [];

    	Mail::send('emails.test', $data, function($message){
    	    $message->to('abcde@example.com', 'Test')
            ->subject('テストメール');
    	});
    }
}

ここの->subjectの部分にbccやれplyToなどの要素を足していく事で、メールの細かい設定が可能です。

以上

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
  • Attributes
  • Custom attributes
  • Custom fields
Click outside to hide the compare bar
Compare
Compare ×
Let's Compare! Continue shopping