• 2023年1月4日
  • 2023年1月4日

個人的にAmazonで買って良かったもの【2022年】

こちらの記事に触発されて自分も昨年買って良かったものを振り返る。 ブレッドアンドバター 白ワイン 年明けに実家で飲んで一目惚れした白ワイン。オバマ元大統領のランチ会にリストアップされたとかなんとか まろやかでバターっぽいふんわりとした甘さが特徴。一般 […]

  • 2022年3月11日
  • 2023年2月15日

The State of JS 2021を読んでみた

The State of Jsとは 年に1回の大規模アンケート結果の報告レポート。The State of JSとThe State of CSSがある。 英語圏の回答者が多く、流行りのライブラリやトレンド技術がざっくりと掴めるのが特徴! 内容のメモ […]

  • 2022年3月2日
  • 2022年3月2日

2022年2月振り返り

やった事 oss Remix で PR がマージされ、v1.2.0 でリリースされた。 内容はチュートリアルの typo 修正だが、嬉しい経験が出来た。 徐々にコーディングでも貢献していきたい。 ブログ 6 記事投稿。内容的には Gataby でブロ […]

  • 2022年2月25日
  • 2022年2月25日

Gatsbyのブログで日本時間の日付表示をする

Gatsby のテンプレートの gatsby-starter-blog では初期状態で英語での日付表示になっている。これを日本語での日付表記に変更する方法をまとめた。 before after 具体的なコードは該当の PullRequest で確認出 […]

  • 2022年2月21日
  • 2022年2月21日

tailwindcssでダークモードを実装する

Gatsby で制作中の技術ブログに tailwindcss を用いてトグルボタンで全体のテーマをダークモードに切り替える機能を実装した。この記事では実装の手順などを振り返る 実際の commit ダークモードとは? 通常の白を基調とした配色では無く […]

  • 2022年2月6日
  • 2022年2月13日

Vimiumでchrome操作したら快適だった!

Vimiumというchromeをキーボードで扱える拡張を使ったらとても快適だったので、詳細を解説する。 Vimium とは chrome 拡張の 1 つで、キーボードでブラウザ操作が出来る優れ物!!Vim ライクなキーバインドなので、比較的馴染みやす […]

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
  • Attributes
  • Custom attributes
  • Custom fields
Click outside to hide the compare bar
Compare
Compare ×
Let's Compare! Continue shopping