MONTH

2020年5月

  • 2020年5月29日
  • 2021年7月5日

EC-CUBE4.0の新着商品を自動で取得する

久々にEC-CUBEについてです。半年前に制作したECの回収券の案件が入ったので、備忘録がてらまとめていきます。 なぜ新着商品の自動取得が必要なのか 最初にインストールした直後のEC-CUBEだと新着商品のブロックは手動での記述を行う仕様になっていま […]

  • 2020年5月11日
  • 2021年7月5日

web制作の実案件で僕が受けたフィードバック箇所を重要度でレベル分けして見た

はじめに 記事の内容はタイトル通りです!年明けから個人で3つほどLPやweb制作系の案件に関わりました。 主にデザインカンプからコーディングする!的な内容ですが、それらを進める中で先輩やデザイナーの方から貰ったフィードバックを重要度で区切ってまとめて […]

  • 2020年5月10日
  • 2021年7月5日

Laravel Debugbarを使ってサクサクデバッグしよう!

Laravel Debugbarとは? こんな感じでブラウザの下に出てくるデベロッパーツールのようなものです。みたことある人も多いはず! まずは導入方法です。 Laravel Debugbarの導入方法 この記事通りに進めていけば、問題なく導入できる […]

  • 2020年5月6日
  • 2021年7月5日

LaravelのMail::sendでメール送信機能を実装する

はじめに Laravelを用いたサービスでお問い合わせ機能や、その返信にbcc、replyを実装する方法についてまとめます。要はLaravelでメール送信を行う機能の実装です。 Laravelでメール送信を行う方法はいくつかありますが、今回は特に実装 […]

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
  • Attributes
  • Custom attributes
  • Custom fields
Click outside to hide the compare bar
Compare
Compare ×
Let's Compare! Continue shopping