2021年
- 2021年12月16日
- 2022年2月5日
JSer.infoまとめ(2021/12/15)
JSer.infoの2021/12/15分の記事に関するメモ記事です。 扱った内容は Tailwind v3.0 CRA v5.0.0 です。
- 2021年12月8日
- 2022年2月5日
Apple Watch7を買ったので振り返る
Apple Watch7をゲットして1カ月経ったので、使い道などを振り返っていきます。 大前提としてApple WatchはIphoneの様な多機能なデバイスであり、出来ることは無限にあります。その中で自分は「ヘルストラッカー」、「小型なAppleデ […]
- 2021年12月2日
- 2022年2月5日
JSer.infoまとめ(2021/11/23)
JSer.infoはフロント周りの最新情報を週刊でポストしてくれるブログである。 フロントエンドエンジニアとしては是非抑えたい内容が盛り沢山なので、今週から内容を自分なりに目を通して書き連ねていく。 元記事 https://jser.info/202 […]
- 2021年11月19日
- 2021年11月21日
Go言語を触り始めて1カ月経ったので振り返る
最近趣味でGo言語を触り始めました。 技術書やYoutubeに落ちている教材を見ながら学習を始めて1カ月ほど経ったので、振り返りを行います。
- 2021年10月31日
- 2022年2月13日
PR作成時は「セルフレビュー」と「影響範囲の調査」はデグレ対策としてやっておこう
先日、盛大にデグってるPRを作成してしまった。 原因分析した結果、「セルフレビュー」と「変更箇所の影響範囲の調査」が足りていない事が分かった。 背景 先日、盛大にデグってる PR を作成してしまった。 マージされた後、先輩に指摘されて気が付いた。 […]
- 2021年10月24日
- 2021年10月26日
選択系UI(ラジオボタン、プルダウン、トグルスイッチ、チェックボックス)の使い分けまとめ
今回はフロントエンドの開発をしていく上で気になったForm input & controlの選択系UIパーツの使い分けについてまとめて行きます。 Form input & control の選択系UIパーツって何があるの?? ユーザー […]
- 2021年10月21日
- 2021年10月21日
IntelliJでAnnotate機能でコードの最終更新日と更新者を確認する
こんにちは!てりーです。 IntelliJ製品で各ファイルの最終更新日と更新者を確認するAnnotate機能について最近知ったので、ここにまとめておきます。 Annotate機能を使うと更新者に直接コードの意図を聞いたり、commit履歴からプルリク […]